





カニのサラダの美味しいお召し上がり方です。ドレッシングはカニの甘さが活きるゴマドレッシングがお勧めです。野菜のシャキシャキした食感を楽しむため、食べる直前にかけてお召し上がりください。
[準備時間:約 調理時間:約 合計:約]
~ 調理手順 ~
材料(約3~4人分)
カニの身 | 50g |
キュウリ | 1本 |
カイワレ | 1/2パック |
レタス | 1/2玉 |
マヨネーズ | 大さじ1 |
ドレッシング | 適量(お好み) |
※材料は一例です。お好みに応じて調整してください。[約 28kcal/1名様]
事前にカニを解凍しておきます
冷凍庫より冷蔵庫に移し、約半日~1日かけて、ゆっくり解凍します。
お召し上がりになる時間から逆算し、余裕をもった解凍をお勧めいたします。
解凍方法の詳細はこちら解凍したカニは殻を剥き、身をほぐしておきます
ボイルしてありますので、解凍後はそのままお召し上がりいただけます。
蟹の脚を切るにはハサミを使うのが簡単です。
必要に応じて軍手をご用意ください。
野菜の準備をします
キュウリを千切りにします

キュウリの皮は少し残る程度に削っておきます。

斜めに薄く輪切りにしていきます。斜めの角度で、千切りの長さが決まります。

数枚重ね、端から千切りにします。
カイワレ大根を洗います

カイワレはパックからだし、根元を切り離します。

水をはったボウルに浸け、浮いてきた種を取り除きます。

ザルにあげ、水気をきっておきます。
レタスをちぎります

レタスは洗って、適当な大きさに手でちぎります。
野菜を和えます

別のボウルでキュウリとカイワレを和えます。
カニとマヨネーズを和えます

小皿でカニのほぐし身とマヨネーズを和えます。
カニのサラダの出来上がり

器にレタスを敷き、野菜をのせて山にします。

和えたカニを上に盛りつけます。

お好みのドレッシングをかけて完成です。
胡麻ドレッシングがオススメです。
[カニサラダレシピ/魚介料理/日本料理]
[2018-10-26作成/2024-10-22更新]
(c)ふるさと産直村






~ 関連リンク<links> ~