お取り寄せ通販専門店
ふるさと産直村®

ご当地グルメを産地直送でお届けするお取り寄せ通販サイト

カゴの中を見る

ふぐ冷しゃぶの作り方

ふぐ冷しゃぶレシピ

ふぐ冷しゃぶの美味しいお召し上がり方です。ふぐ刺しをさっと湯通しすることで、ふっくらと柔らかな食感が楽しめます。ポン酢以外にゴマタレとの相性もよく、サラダ感覚でお召し上がりいただけます。

[準備時間:約 調理時間:約 合計:約

~ 調理手順 ~

  1. 事前にふぐ刺しを解凍しておきます
  2. 白髪ネギを作ります
  3. ワカメをもどします
  4. ふぐ身を熱湯にくぐらせます
  5. ふぐ冷しゃぶの出来上がり

材料(約3~4人分


具材

  • ふぐ刺し    1皿(30cm)
  • 長ネギ     1本
  • 塩蔵ワカメ   適量

付けダレ

  • ポン酢     適量
  • ごまだれ    (お好みで)
  • オリーブオイル (お好みで)

※材料はあくまで一例です。お好みに応じて調整してください。[約29 kcal

事前にふぐ刺しを解凍しておきます

冷凍庫から冷蔵庫に移し約4~5時間で解凍します。

お召し上がりになる時間から逆算し、余裕をもった解凍をお勧めいたします。

解凍方法の詳細はこちら

白髪ネギを作ります

根を切り落とす

長ネギの根の端を切り落とします。
白い部分は甘くて美味しいので、根のギリギリを取り除くと良いです。

5㎝カット

根側の白い端から5㎝ほどの長さにカットします。
ネギは根に近い方の味が濃く美味しいです。

中心に刃

中心に向かって縦に刃を入れ開きます。
中心に薄緑の芯がありますが、白髪ネギは周りの白い部分のみ使います。
芯の部分を使わないのは、ネーミングである白髪に見せるためですので、緑の色合いが加わってもよいのでしたら、問題なく使いましょう。

ネギを開く

開いた白い部分は向きをそろえて重ね、まな板に裏返した形でおきます。

極細に切る

繊維にそって縦に細く切っていきます。よく切れる包丁を使うと極細に切りやすいでしょう。

水に浸ける

ボウルに氷水を用意し、切ったネギを浸けます。
真っ直ぐだったネギにクルッと巻きがはいり、ほどよく辛みが抜けたまろやかな味になります。

ザルにあげる

5~10分ほど浸すとシャッキとした食感になります。
真っ直ぐだったネギにクルッと巻きがはいり、ほどよく辛みが抜けたまろやかな味になります。

ワカメを切ります

塩を洗い流す

塩蔵ワカメを水でもどします。
もどすと3倍くらいの量に増えます。ワカメはよく洗い塩を流します。

湯にくぐらせる

お湯を沸かし、洗ったワカメにたっぷり注いで、10秒ほどササッと泳がせます。

冷水に浸ける

ワカメは冷水を入れたボウルに移しシメると、よい歯ごたえの生ワカメになります。
水に浸ける時間でワカメの歯ごたえが変わるので、お好みで加減してください。

ワカメを切る

優しく洗って水気を絞ったワカメは、食べやすい大きさにカットします。

ふぐ身を熱湯にくぐらせます

鍋に火を

鍋に水500ccと酒大さじ2を入れ火にかけます。

湯にくぐらせる

ふぐ刺しをさっと湯にくぐらせます。

氷水に浸ける

すぐに氷水に浸け、身を締めます。

水分を取る

キッチンペーパーの上にあげ、水気を取ります。

ふぐ冷しゃぶの出来上がり

盛り付け

切ったワカメとふぐしゃぶを器に盛り、白髪ネギを添えます。
ポン酢やオリーブオイル、ごまだれなどのお好みの調味料でお召し上がりください。

ふぐ冷しゃぶレシピ鉢物日本料理

2018-10-26作成/2018-10-26更新]

下関ふぐ本舗全商品はこちら

~ 関連リンク<links> ~